売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株益(円)
1株配(円)
単22.9 4,663 951 955 610 68.4 16
単23.9 5,406 1,017 1,027 645 71.8 20
単24.9 5,944 1,500 1,495 1,024 113.5 30
単25.9予 6,500 1,650 1,650 1,100 121.4 36
単26.9予 7,100 1,800 1,800 1,200 132.4 36〜40

 

株価 1130 2025 3 27

3年前から増収

来季増益予想 増益

時価総額 99億円

自己資本 78.1%

有利子負債 0億に対して現金同等物 17億

営業キャッシュ 8億円

大株主構成の中に創業者、社長などの名前はあり

四季報のコメントはポジティブ 好調 CM ○

配当 3.26%

優待 あり 自社ECサイト割引」

チャートの形は △

PER 9.1 四季報から

PER 高値平均 15.4 安値平均 8.4

PBR  2.29

ROE 23.5

PSR 1.8

PEGレシオ 0.3

 

【好 調】卸売りは訪日客増加と疲労回復ウェアの販促キャンペーンが奏功。

eコマースは契約選手によるイベント多数開催やギフト需要増加で続伸。

小売りは来店客増加が寄与。原材料費や販促費増加を増収と好採算品の増加でこなして営業増益。増配。

【C M】イタリアのプロバレーで活躍の石川祐希選手をCM起用。大阪万博協賛でネックレスやアイマスクなど限定品発売。

 

配当まずまず

過去PER見て割安圏

PSR高め、自己資本高め、負債なし現金多め

業績も順調、このまま伸びていけば株価も順調に伸びて行きそうだが販売してる商品を調べる必要があり

要深掘り