売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
純利益
|
1株益(円)
|
1株配(円)
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
単20.2* | 4,893 | 108 | 123 | 63 | 17.9 | 2.5 |
単21.2* | 4,893 | 125 | 145 | 102 | 28.9 | 3 |
単22.2* | 4,950 | 195 | 219 | 122 | 34.5 | 3.5 |
単23.2* | 5,865 | 387 | 420 | 273 | 76.1 | 8 |
単24.2 | 6,739 | 495 | 523 | 360 | 99.4 | 10 |
単25.2予 | 7,700 | 400 | 430 | 310 | 84.8 | 10〜12 |
単26.2予 | 8,500 | 550 | 580 | 420 | 115.0 | 10〜12 |
株価 699 2024 1 10
5年前から増収
来季増益予想 減益
時価総額 22億円
自己資本 56%
有利子負債 14億に対して現金同等物 12億
営業キャッシュ 3億円
大株主構成の中に創業者、社長などの名前はあり
四季報のコメントはポジティブ 一転減益 新POS ×
配当 1.61%
優待 あり ポイント 自社商品
チャートの形は ×
PER 7.3 四季報から
PER 高値平均 13.5 安値平均 6.2
PBR 0.79
PSR 0.32
【一転減益】下期10店譲受で売上増。工具専門店は前期新店3通期化。
柱の『買取王国』も新規2、既存もファッション順調。
ただ開業費に下期改装費一段増。26年2月期は譲受店改善、工具の前期新店5通期寄与。
【新POS】査定の迅速化など狙い新POS導入、25年2月メドに買取王国店などに配備。
譲受店は家具・家電のアウトレットに業態変更など改装3。海外出店の研究急ぐ。
配当低く、優待あり
過去PER見て割安圏内
PSR低め、自己資本もあり、現金より借金が多いのが難点
減益理由とこれからの伸びの予想を見て判断