売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株益(円)
1株配(円)
連22.3 34,127 1,452 2,056 1,009 72.3 48
連23.3 33,743 1,086 1,418 803 57.6 48
連24.3 36,344 1,582 2,039 1,361 97.6 52
連25.3予 37,600 1,630 2,030 1,310 93.9 52
連26.3予 40,400 1,820 2,040 1,320 94.6 52

 

株価 2363 2024 10 25

3年前から増収

来季増益予想 ○

時価総額 363億円

自己資本 80.5%

有利子負債 0億に対して現金同等物 90億

営業キャッシュ 19億円

大株主構成の中に創業者、社長などの名前はなし

四季報のコメントはポジティブ 増勢 業務提携 ○

配当 2.09%

優待 あり 海産物

チャートの形は ○

PER 26.5 四季報から

PER 高値平均 33.6 安値平均 27.3

PBR  2.02

 

前期新店6通期化、新規3〜4上乗せ(退店未定、前期6)。

既存店は好採算のすし着実で堅調持続。卸もタイでの取引先店舗増が貢献。物流費抑制も効く。

営業外に有証売却益計上で経常以下上振れ。

 

ウニの再生養殖技術持つ専門業者の優先株0.6億円取得し資本業務提携。

当社国内店舗でウニ販売強化、卸子会社でも東南アジアや中東での営業を推進。

 

 

配当は低い、優待あり

過去PER見ると割安圏

有利子負債0なのは安心