売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株益(円)
1株配(円)
連20.12 334,980 49,631 47,072 31,795 152.1 46
連21.12 340,477 58,784 46,270 34,965 167.4 51
連22.12 349,940 64,478 63,531 43,062 206.2 65
連23.12 375,946 70,508 69,471 45,084 215.8 73
連24.12 463,724 79,670 71,722 65,882 315.5 95
連25.12予 503,000 86,000 74,000 55,000 263.6 97
連26.12予 520,000 93,000 81,000 57,000 273.2 97〜100

 

株価 2584 2025 5 2

5年前から増収

来季増益予想 増益

時価総額 5078億円

自己資本 25.8%

有利子負債 12105億に対して現金同等物 1111億

営業キャッシュ 188億円

大株主構成の中に創業者、社長などの名前はなし

四季報のコメントはポジティブ 伸長 新中計 ○

配当 4.00%

優待 なし

チャートの形は ○

PER  9.2 四季報から

PER 高値平均 9.9 安値平均 7.0

PBR  0.95

ROE 12.3

PSR 1.1

PEGレシオ 0.9

 

【伸 長】分譲マンション引き渡し戸数は前期比23%減の1320戸、単価も低下。

ただ、投資家の需要旺盛で物件売却が増勢。賃料高水準で賃貸着実。

連続営業増益。為替差益見込まず。有証売却特益ない。増配。

【新中計】27年度に純益600億円、配当性向40%目標。

海外事業拡大へ現地パートナー企業の新規開拓も模索。25年8月まで30億円、150万株上限に自己株買い。

 

配当高く優待なし

過去PER見て割高圏

PSR高め、自己資本低い、現金より負債が多い

株価も上がってきてる、増収増益で順調、調整して落ちてくるのを待つ