売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株益(円)
1株配(円)
連22.3* 554,809 17,893 20,064 14,902 61.6 22
連23.3* 529,700 31,756 40,110 28,398 117.4 29.4
連24.3* 656,127 39,511 50,897 35,220 145.1 38.4
連25.3予 660,000 47,000 60,000 40,000 142.9 43
連26.3予 680,000 49,000 62,000 42,000 150.1 45〜47

 

株価 1038 2025 4 25

3年前から増収

来季増益予想 増益

時価総額 2900億円

自己資本 9.8%

有利子負債 31247億に対して現金同等物 561億

営業キャッシュ ー1922億円

大株主構成の中に創業者、社長などの名前はなし

四季報のコメントはポジティブ 増勢 衛生 ○

配当 4.19%

優待 なし

チャートの形は ×

PER 7.4 四季報から

PER 高値平均 7.9 安値平均 5.6

PBR  0.76

ROE 9.5

PSR 0.4

PEGレシオ 0.7

 

【増 勢】残高拡大の不動産伸長。契約実行急増のインドも貢献。持分益膨らみ最高純益。

26年3月期も不動産とインド牽引。国内リースと旅客好調の航空機が着実。事業投資拡大。

金融費用増こなし小幅前進。

【衛 星】超小型衛星開発のアークエッジ・スペース(東京)出資。衛星活用の新ビジネスで連携。

海外再エネ事業の推進で九州電力と協業。互いの知見生かし共同投資。

 

配当高く優待なし

過去PER見て割高圏

PSR低い、自己資本低い、現金より負債が多い

今調整中、下落がどこで止まるか確認