売上高
営業利益
税前利益
純利益
1株益(円)
1株配(円)
◇22.3 5,446,708 1,060,592 1,064,497 672,486 300.0 125
◇23.3 5,671,762 1,075,749 1,077,878 677,469 310.3 135
◇24.3 5,754,047 961,584 992,725 637,874 301.3 140
◇25.3予 5,850,000 1,120,000 1,115,000 687,000 344.7 145
◇26.3*予 5,900,000 1,160,000 1,160,000 715,000 358.7 *150

総合通信大手。携帯・光回線を展開。金融など非通信伸ばしライフデザイン企業への脱皮模索中

株価 2505 2025 5 29

3年前から増収

来季増益予想 増益

時価総額 10.8兆円

自己資本 31.5%

有利子負債 38270億に対して現金同等物 8872億

営業キャッシュ 17064億円

大株主構成の中に創業者、社長などの名前はなし

四季報のコメントはポジティブ 着実 社長交代 ○

配当 2.94%

優待 2000円相当の自社関連特典

チャートの形は ○

PER 14.3 四季報から

PER 高値平均 15.2 安値平均 12.1

PBR  1.92

ROE 13.4

PSR 1.6

PEGレシオ 1.2

 

【着 実】個人向け通信は顧客単価上昇で堅調。法人向けDX好調。ミャンマー事業

の貸倒引当金が消える。26年3月期は個人向け通信着実。銀行順調な金融増勢。

持分会社化ローソンが通期寄与。最高純益続く。

【社長交代】先端技術率いる53歳の松田浩路常務が4月社長昇格。当社AI投資戦略の

行方握る人事。シャープと堺工場跡地のAIデータセンター構築に向け基本合意。

 

配当低い、優待あり

過去PER見て割高圏

PSR高い、自己資本低い、現金より負債が多い

少し高くなってる感がある持つなら長く持ちたいところ、現状今の株価なら買えない